内科疾患に関しては治療と同時に予防・悪化防止に努めてまいります。
岩手県は脳卒中死亡率が全国ワースト1位(男性:H22年、女性:H27年)になった事があり、また心疾患での死亡率もワースト3位以内です。これは塩分過多が原因の一つです。
目標の塩分量は6g程度とされていますが、岩手県の成人男性は約12gと倍量を摂っているとされています。
また医師不足により脳卒中に従事する医師の数も少なく、発症しても早急な対応が出来ない場面もあるため、他の地域よりも予防が大切です。予防のためには薬による治療は当然ですが、減塩や運動、肥満の解消など生活面での改善も必要になってきます。
高血圧や高脂血症、糖尿病などは治療開始時から薬を使用する事もありますが、まずは食事・生活指導から入る事もあります。なるべく各疾患のガイドラインに沿った治療を提案させていただきます。
高血圧治療をされる患者様には血圧手帳への記入もしくはスマートフォンのアプリでの血圧記録をお願いしております。治療効果の判定、脳卒中等の発症予防に非常に大事ですので少し厳しく指導する事もありますが何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
外傷(けが)、虫刺され、ダニの付着、やけどなどの処置を行っております。
異物(砂や釘など)、釣り針が刺さった等の処置も対応可能です。
粉瘤やいぼの処置、手術も行っております。
そけいヘルニア(脱腸)の診察や診断は可能ですが、現在手術は行っておらず、手術が必要な際は近隣病院へ紹介しております。
内痔核の治療、血栓性外痔核の処置、肛門周囲膿瘍の切開処置などを行っております。
痔核の手術が必要な際や、痔ろうでの手術の際には近隣病院へ紹介しております。
胃カメラ、大腸カメラ、ピロリ菌検査や除菌を行っております。胃カメラの際には苦痛の少ないように細いカメラで鼻から検査をしています。また大腸カメラの際にも苦痛を軽減するため軽い鎮静剤や鎮痛剤を使用しております。
※通常は胃カメラの際には鎮静剤は使用しませんが、ご希望の方のみ注意点をご理解いただいた上で使用しております。ご希望の際は前もってスタッフへご相談ください。
じんましん、湿疹、かぶれ、虫刺され、水虫、巻き爪、魚の目などの処置をしております。
巻き爪の治療はワイヤーを使用する方法と手術がありますので受診された際にご相談ください。
※皮膚がんが疑われる場合や尋常性乾癬、水疱症が疑われる場合には専門医へ紹介しております。
打撲や捻挫、関節痛、筋性疼痛の治療などを行っております。骨粗鬆症の診断や治療も可能です。膝に水がたまった際に穿刺(水を抜く)も行っております。
骨折や脱臼、化膿性関節炎など専門医の診察が必要な際には紹介しております。
睡眠時無呼吸症候群(SAS)の診断、CPAPの導入も可能です。脳波検査が必要な際には追加検査や専門医への紹介を行っております。
検査項目 | 料金 |
---|---|
麻しん(はしか) | ¥4,400 |
風しん(三日はしか) | ¥4,400 |
おたふく | ¥4,400 |
水痘/帯状疱疹 | ¥4,400 |
種類 | 料金 |
---|---|
麻しん(はしか) | ¥3,300 |
風しん(三日はしか) | ¥4,400 |
麻しん風しん混合 | ¥7,700 |
日本脳炎 | ¥4,400 |
おたふく | ¥4,400 |
破傷風 | ¥1,100 |
水痘/帯状疱疹 | ¥6,600 |
シングリックス(1回につき) | ¥22,000 |
A型肝炎(エイムゲン) | ¥6,600 |
B型肝炎(ヘプタバックス) | ¥4,400 |
肺炎球菌 | ¥7,700 |
料金 | |
基礎健診 (聴診、身体測定、視力、聴力、血圧、尿検査) | ¥2,200 |
一般健診 (聴診、身体測定、視力、聴力、血圧、尿検査、レントゲン) | ¥6,000 |
法定健診 (聴診、身体測定、視力、聴力、血圧、尿検査、レントゲン、貧血検査、肝機能、脂質検査、血糖、心電図) | ¥12,000 |
料金 | |
---|---|
聴力のみ | ¥550 |
胸部レントゲン | ¥2,200 |
心電図 | ¥1,400 |
大腸がん検診(便潜血) | ¥1,100 |
血液検査(貧血検査) | ¥2,200 |
肝機能検査(γGT、AST、ALT) | ¥2,500 |
脂質検査 (LDL、総コレステロール、HDL、中性脂肪) | ¥2,500 |
腎臓検査(BUN、Cre、尿酸値) | ¥2,200 |
糖尿病検査(HbA1c、血糖) | ¥3,850 |
B型肝炎検査(HBs抗原・抗体) | ¥3,600 |
C型肝炎検査(HCV抗体) | ¥3,300 |
料金 | |
受診初日(診察、胃カメラ時血液検査) | ¥6,500 |
検査当日(胃カメラ、結果説明) | ¥13,000 |
料金 | |
---|---|
当院形式の診断書(麻薬・あへん・大麻または覚せい剤中毒者) | ¥1,100 |
免許更新関係(認知症関連) | ¥1,650 |
免許更新関係(無自覚低血糖) | ¥1,100 |
免許更新関係(薬剤性低血糖) | ¥1,100 |
免許更新関係(その他病気関連) | ¥1,100 |
猟銃資格更新 | ¥1,100 |
理容師資格更新用診断書 | ¥1,650 |
保険会社向け文書(大腸ポリープ切除などの手術等) | ¥5,500 |
保険会社向け文書(骨折) | ¥5,500 |
資格取得診断書(結核検査等) | ¥9,900 |
英文の診断書 | ¥3,300 |
国民年金・厚生年金保険用書類 | ¥3,300 |
運動器損傷証明書 | ¥1,100 |
受診状況等証明書(年金請求用) | ¥2,200 |
数年前の診療内容証明 | ¥4,400 |
(インフルエンザ等の)証明書 | ¥550 |
就労(就職)可否証明書(職業安定所提出) | ¥2,200 |
就労可否に関する意見書(職業安定所提出) | ¥2,200 |